誰もが楽しめる水辺空間の実現に向けて!

第5期“リバーガイド育成講座”を開催します!!

“NPO法人 水都東京を創る会”では水辺空間の再生を願って、毎月第3土曜日(6回/年予定)に、日本橋船着場発着の舟運イベントを開催しています。日本橋川、隅田川、神田川、湾岸エリア、羽田・多摩川などを舟遊し、水面から見える橋、水都東京の風景や江戸から近代・現代に至る歴史やまちづくり、最新のウォーターフロントなどを解説し、皆様方に愉しんで頂いています。その活動の担い手であるリバーガイドの育成を目的とした「リバーガイド育成講座」の第5期を開講致します。江戸東京の歴史と東京の水辺の魅力を私たちといっしょにお客様にお伝えしませんか。皆さまのご参加をお待ちしております!

〈概要〉

期  間   2025年12月20日(土)~2026年9月19日(土)
受講料   15,000円
定  員   10名程度
参加申込み締切り日 12月12日(金) 以下のボタンから申込みフォームに記入

第1回~2回 講座 (東京の水辺に関わる歴史・文化・まちづくり・防災等、リバーガイドの心得、安全など
   第3回    街歩き(神田川、日本橋川などにおいて、実際に見える、触れる、体験できる実地)
   第4回    乗船してガイドを体験
   第5回~7回 舟運乗船(水都の舟運クルーズ、天候の状況で中止となる場合あり)
            第8回    乗船してガイド認定試験(予定)

※開講人数  2025年12月13日(土)までのお申込み人数が5名未満の場合は、
開講しない場合があります。
12月16日(火)までに開講可否をe-mail(suito@watercitytokyo.com)にてご通知します。

〈お振り込み〉

開講通知メールをご確認後、12月19日(金)までに下記口座に参加者氏名にて、受講料をお振込み下さい。

三菱UFJ銀行
特定非営利活動法人 水都東京を創る会
店番020 口座番号0088462

〈水都のリバーガイド育成講座 第1回〉

12月20日(土)午後1時から(4時頃まで) 会場:協働ステーション中央会議室(十思スクエア2F)

※お手続きを完了された受講生の方々に上記の開講可否のメールにて、開催日時、開催場所、講座の内容等をお知らせします。

〈お問い合わせ〉

TEL:042-812-6371(オフィス・ドゥ内水都事務局)、
FAX:042-725-9440
メール:suito@watercitytokyo.comにて、水都事務局宛にお願い致します。 
   (電話は対応できない場合があるので、メールでのお問い合わせをお願いします)

    PAGE TOP